1.障害福祉サービス事業所等指定更新
横浜市では原則指定有効期間満了日の属する月の前月2か月前が指定更新申請受付期間です。
例)
指定の有効期間満了日 | 申請期間(必着) |
令和6年9月末 | 令和6年7月31日(7月1日から受け付け開始) |
申請に必要な書類(横浜市の場合)
提出書類 | 注意事項 |
指定更新申請に関する送付票 | 提出物のチェックを正しく記載 |
指定更新申請書(様式第1号ー2) | 印不要 |
各種付表 | |
指定更新に関する誓約書 | 印不要 |
参考様式1事務所・施設の平面図 | 机、椅子および鍵付き書庫等の備品も加筆やマーカーなどにより落とし込む |
訪問系以外の事務所 | |
参考様式2 居室面積一覧表 | 設備上必要な居室やスペースは全部 |
参考様式3 事業所の設備・備品一覧表 | 机、椅子や鍵付き書庫等の備品全部 |
参考様式9-1 欠格事項に該当しない旨の誓約書 | 印不要 |
参考様式9-4 神奈川県警察本部への照会についての同意書 | 印不要 |
参考様式9別紙 役員等名簿 | 事業所の管理者も記載 |
従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表 別紙2-1 別紙2-2 | 指定更新となる時点での人員基準上必要な従業員をすべて記載 |
損害賠償保険証書(写し) | 最新(申請事業所が対象とわかるもの、申請時点が契約期間に 含まれるもの) |
他法により既に指定受けている場合 (該当の場合) | 介護保険法、児童福祉法等 |
建設賃借契約書(写し) (該当の場合) | 事業所が賃貸等の場合 |
有償運送許可証 (該当の場合) | 居宅介護で通院等乗降介助のサービス提供がある場合 |
2.児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援
申請期間
指定有効期間満了日が属する月の前月の1日から末日までを指定申請更新の申請受付期間
02_【別紙1】障害児通所支援事業等指定更新に係る必要申請書類一覧-4